もの思う
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
今日から6月。
エゾハルゼミも鳴き始め、すでに真夏のような気温になっている。

せっかくのお天気なのに、昨日から頭痛がして編み物もできないし本も読めず、
冴えない休日だった。

それでも直売所に野菜を買いに行き、午前中は洗濯機フル回転。
黄砂も今日は大丈夫そうだし、やっぱり外に洗濯物を干せるのはありがたい。

この間、テレビで観たのだけど、どこかの国では外観が悪いからとお天気が
よくても洗濯物は外に干さないのだとか。
全部、乾燥機にかけると電力も消費するし、アレルギーなどの他の理由があるのは
別として、せっかくのお日様の恵みを活用すればいいのに。


夕日を眺めていたら、まだ青い空に細い三日月を発見。

 




 
暗くなると月の近くに大きな星。
木星・・かな?
(手持ちカメラでブレブレだけど)

いい夜です・・頭痛いけど(>_<)


*********************************

 日曜日、お友達とランチの後に神宮あたりを少し歩いた。
梅はすっかり終わってしまったけど、遅咲きの桜がまだ少し残っていて、
散った花びらが積もっていてピンクのじゅうたんです♪


・・なのはいいけど、実はこの日は風が冷たくて悲しくなるくらい寒かった(^_^;)

そして昨日からは気温が上がり夏日。
陽射しがどんどん力強くなってきている。
かと思うと夜はけっこう寒かったり。


GWあたりだったか、新聞で「環水平アーク」という水平の虹が全国で観測
されたという記事を見た。
残念ながら私は見れなかったので、どんな感じなのかなーと思っていたら、
なんと今日それらしき雲がでている。

みんなで感動しながら携帯やらスマホやらで写しましたとも。
この上の方に太陽があり、彩雲なのか環水平アークと呼ばれるものなのか
わからないけど、雲が光ってそれはそれはきれいでした。

 
これはもういいことが起きると信じるしかないでしょう(^.^)


夕日もきれいだったのだけど、黄砂注意報が出てたのできっとこんな色に見えるの
でしょうね。
昨日の夕日です。


自然界の彩は想像を超えるわ。


************************************


GW中は帰省していたので、この土日は自分のための休み。

映画でも観に行こうととか森林公園散策に行こうと思っていたのになんだか忙しい。
衣替えを始めたら、あれこれと片づけものも初めてしまって収拾がつかない(-_-;)

天気予報では、今日の日曜日は夏日になるとのこと。
洗濯やら布団干しもしたいし・・自分の時間作るには朝しかないので頑張って
早起きして散策に出かけた。

やっぱり朝は気持ちがいいわ♪
日曜日のせいか、朝早くから散策の人が結構森に入っている。

野鳥の囀りがあちこちから聞こえるのに、姿を探すのは大変。
視力もそんなによくないし、双眼鏡は持っていかなかったし・・。

それでも姿を見せてくれた鳥さんたち。かなりトリミングしております。

 
キビタキかオオルリの雌だと思うのだけど・・?つぶらな瞳がかわいい(^.^)


アカゲラ


ホオジロさんでしょうか?


私の探していた青い鳥・・オオルリの雄は飛んで行ってしまいました(-_-;)


キビタキ(雄)

 
 
エンレイソウ


とても小さいスミレ


今日は立ち止まってオオルリを探していた時間が多かったので、あまり歩かないうちに
戻る時間になった。
帰りに野菜の直売所に行くため、もう少し歩きたいと思いつつ遊歩道を引き返した。

私の住んでいるあたりもアスパラの産地でとても美味しいので、地元といえども
直売所ではすぐになくなってしまう。

今日は無事に朝どりのアスパラをゲットし、家に帰ってからは布団を干して、
洗濯機はフル回転。
お日様ってありがたいわ。


なかなか朝型生活になれないけど、休日に朝早くから活動すれば一日が有効に使えるし
これからできるだけ朝に活動するようにしよう・・と思います。


*************************************



函館の五稜郭の桜はもちろん見事だけど、お隣の北斗市もソメイヨシノが多く
どこもとてもきれいだ。

昔はこんなに混んでいなかった隠れた名所が、急に観光化されていてびっくり。
市でも力を入れているらしく、並木の苗木も細いながら花を咲かせているので
この先もずっと桜が増え続けていくのでしょうね。






樹齢300年の枝垂れ桜は住宅街のお寺の敷地内に咲いている。

ここは帰省の度に必ず通る道なのだけど、この数年で観光バスまで来るようになった。
ガイドブックなどで取り上げられると違うんですねー。


昼間は母と買い物などに出て、桜並木も車で通ったりしたけど、どこも混んでいて
写真も撮れなかった(-_-;)
夜になって、出かけていた夫を迎えに行くとき、早めに出て五稜郭公園の夜桜でも
・・と寄ってみた。

宴会ができる場所が決められているようで、そこだけ提灯がぶら下がっていて賑やか
だけど、他は真っ暗・・ではないけど、写真を撮るには暗いわ(^_^;)

宴会スペースは明るい・・。



 
フラッシュたいてかろうじて写った

 
桜の枝の間からきれいな三日月


先月、桜前線を超えて九州でも桜三昧したけれど、地元の桜はまた格別だ。
桜の季節はいろいろな思いが交差するけれど、こうして桜を楽しめることを幸せに
思います。

             
            ***

 
で、またしてもトラピスト修道院のソフトクリーム。
母もお気に入りです(^.^)


***************************************


あっという間に桜は満開になり、緑が萌えはじめて花達は次々に咲き、
自然のエネルギーがみなぎる季節。

先日、森の遊歩道を歩いていたらお父さんと小さな子供も二人と会った。
5歳くらいのお姉ちゃんが私に、「こっちに行ったら何があるんですか?」
と話しかけてきて、「さっきリス見たんだよー。」と、うれしそうに話始める。
小さいうちから親と一緒に森を散策して自然に親しむのはいいですね。
その子は溌剌としていて、私まで楽しくなる。

そんな中4連休に入り、3日から帰省していた。
札幌も道南も桜は満開とのこと。
これは人も車も混雑がするな、と小樽回りで出かけた。
ニセコ近くになり、ふとカタクリはまだ咲いているだろうかと思い立つ。
運転は私で、幸い?夫は助手席で寝ていたので、ニセコ駅前に車を置き
私だけカメラを持って駅からすぐの群生地に行ってみる。

あらぁ~満開だわ♪
今年も旭川の男山自然公園に行けなかったし、こんなにたくさんのカタクリや
エゾエンゴサクが見れるなんて(^.^)v







 
カタクリ、エゾエンゴサク、キクザキイチゲ、(中にはアズマイチゲもあるかも?)

スプリング・エフェメラルを言われる、春の可憐なお花達を見ると心が弾む。
やっぱり春はいいわ。

この後、ニセコの道の駅に寄り、蘭越でお米を買い、途中から高速に乗ったのはいいの
だけど、大沼公園の出口で数キロの渋滞。
ここだけで一時間以上かかったかも。
出口から国道への合流に問題あると思います(-_-;)

ともあれ、時間はかかったけど無事に実家に到着。


***********************************








午後から息子がやってきた。
意外にも宮島沼にいってみたいというので、お天気もいいし出かけてみた。

今年もロシアに帰るマガンたちが宮島沼で休息をしていて、数はピークに
なっている。

 
沼の入口でアオジがしきりにさえずっていた。











もう日が沈み、そろそろ帰ろうかというときになると遠くの空から湧き上がる
ようにマガンの群れが沼を目指して飛んでくるので、なかなか帰れない(^_^;)
 
画像したの点の筋もみんなマガンです。

毎度のことながら、野生の強さを思い知らされる。

息子も「すごく感動した」、とのこと。
よかった、よかった(笑)


************************************

昨日も日中は気温が上がり、お昼休みに外に出てみると初夏のようだ。

まだ本調子ではないのか、仕事で根を詰めすぎたのか・・夕方には
どっと疲れが出る。

でも気分転換したくて、月光写真家の石川賢治さんの「宙の月光浴」
写真展に行ってみた。
展示室は暗くしてあり、夜の雰囲気。
ライトアップされている写真は幻想的なブルーの世界。

無理してきてよかった。
誕生日にふさわしい夜だわ(笑)

関連本で前から欲しかった本があったのでそれを購入。
誕生日だからと気が大きくなっているし。



この本は、寝る前に少しずつ読んでみようと思う。


そして今日、頭痛外来へ薬をもらいに行ってきて、急いで買い物をして帰る
途中・・ついつい予定外のものも購入。

これもまた誕生日だからと言い訳して(^_^;)
 

バックジョイ(バックジョイのサイトにリンク)
椅子の上に置いて座るものです。
腰が沈まなくていい感じです。

またひとつ年をとったので体にいいと思われるものは積極的に取り入れたいと思います。
それよりも運動した方がいいですね、はい(^_^;)

*********************************





4月10日(木)

東京では上野にホテルに宿泊。
ネットで予約をしたホテルはちょっとだけがっかりだったかな(^_^;)

夜19:03発の北斗星に乗るので、それまではフリータイムと称して
夫とは別行動をすることに。

夫は千葉の妹宅へ行き、私は友人と都内で会った。
鎌倉行きも計画していたけど、時間的に厳しいかもということで
池袋でランチをしたりお茶飲んだりと、のんびり過ごした。

せっかくなので、プラネタリウムと水族館へ行ってみた。
プラネタリウムは心地よく眠りに落ちそうだったけど、プログラムも
楽しかったので眠らずにすんだ。

水族館は規模的には小さいのだろうけど、都会のビルの中だものね。
 

 あ、上野はまだ桜が咲いていました。
 

それぞれに一日楽しんで、夫と合流。

お弁当などを買い込み北斗星に乗る。
フルムーンパスで乗れるのは、B寝台の個室デュエットまで。
体力的に大丈夫かな、と心配だったけど、一度は乗ってみたかったのでね。

眠れるかな・・と思っていたら、疲れていたせいかいつの間にか眠っていたらしい。
途中、駅でもないところで停車して目が覚めた。
郡山付近で強風のため、様子見をして、結局、1時間半ほど遅れて北海道に入った。

海峡トンネルと抜けると、どうやら雪が降ったらしく薄い雪景色。
お天気がよかったのですぐに解けただろうけど。

せっかくなので食堂車でモーニングコーヒーでも飲みたい。

窓が広くて眺めがいい。
海もきらきらと輝いて、遠くの山は函館山。


食堂車グランシャリオ。

函館も過ぎて、お昼過ぎにようやく札幌に到着。

こうして初めてのフルムーン旅行は無事に終了した。

旅行中はずっとお天気に恵まれたし、乗り換えもすべてスムーズで予定通り。
行きたいとこも行けたし、電車旅は楽しく過ごせた。
普段は乗ることもないグリーン車で贅沢気分も味わえたしね。

もし次回があるなら、今度は遠くまで行かなくてもいいから、一か所での
滞在時間を長くしてのんびり過ごしたいものです。


************************************






4月9日(水)

広島駅直結のホテルグランヴィア広島は外国人の宿泊客がとても多く、
なんとなく気おくれ感が・・・(^_^;)

そのせいかお部屋も広いし、朝食の洋食ブッフェは種類も多くてリッチな
気分になりましたけどね。

午前中に厳島神社へ向かう前に、ホテル近くのデパートで靴を購入。
歩きやすい靴を履いて行ったはずなのに、足の裏が痛くて痛くて・・ずっと我慢
して歩いていたけど、旅はまだ途中だし・・。
余計な出費をしてしまった。

出遅れたけど、フェリーで宮島へ。












 







テレビや写真ではおなじみの厳島神社だけど、実際もとにかく美しい風景ばかりでした。
さすが日本三景。

滞在は1時間ほどだったので、もっとゆっくりと景色を堪能したかったです。


バタバタと広島駅に戻り、15:17分発の新幹線に乗り、新大阪で乗り換えて20:10東京到着。


***************************************








4月8日(火)
穏やかなお天気.

近くに公園があるというので、朝食後にカメラを持って散歩に出てみた。
思ったよりも大きな公園で、竹林もある。
竹林は北海道にはないので珍しいなーと思っていると、「筍を採らないで」の
看板が。
筍・・?ふと見るとあちこちに筍がにょきにょきと出ている。
実際に見るのは初めてかも知れないわ。
 

桜も咲いているしチューリップもたくさん植えられてまさに春爛漫♪
 
池に映り込んだチューリップもきれい。


いろんなお花が一気に咲く感じは北海道の初夏のよう

 
ヒヨドリのヒナかな?

 
こちらのコゲラはなんとなく濃い感じ・・。

別府の滞在時間は短かったけど、駅やホテルの方たちも気候も穏やかな印象で
気に入りました。
年を取ったら、こんなところに住みたいな、と思ってしまった。
雪のない冬は楽だろうな・・(^_^;)

ホテルをチェックアウトした後は、再び特急ソニックに乗り宇佐市で下車。

 

ここで夫が用事を足している間に、宇佐神宮に行ってみることにした。
宇佐神宮 は全国に4万社ある八幡様の総本宮だそうで、敷地内もとても広く、
落ち着いた佇まいだ。

 






宇佐駅で夫と合流してから、また特急ソニックで博多まで行く。

あまり時間は取れなかったのだけど、ここまで来たらなんとかして大宰府に行きたいと
時間をやりくり。
博多から電車で二日市駅まで行き、タクシーで大宰府天満宮へ。

大宰府に詳しいわけではないけど、昔、さだまさしさんの「飛梅」という歌がとても
好きで、いつか行ってみたいと思っていたのだ。

いまさらなのだけど、飛梅伝説はほんとうにあったのね。
さださんの歌の中だけのことかと思っていたけど。
はい、心字池にかかる三つの赤い橋も渡りました。

 

 
もちろん梅が枝餅も食べましたとも。

大宰府は春~、いずれにしても春

もちろんとっくに梅の時期は終わってたけど、満足満足(^.^)


また二日市駅から電車で博多まで戻り、駅で買い物などして17:44の新幹線に
乗り広島まで。

この日の宿は広島です。



*************************************

カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[05/24 あおぞら]
[05/09 あおぞら]
[05/03 あおぞら]
[05/03 あおぞら]
[04/13 あおぞら]
[04/10 あおぞら]
最新記事
(11/25)
(11/25)
(05/22)
(05/08)
(03/17)
最新TB
プロフィール
HN:
azami
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析