もの思う
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
今年も住宅街の空地(牧草地?)に牧草ロールがお目見え。

不思議な景色です。

帰り道に写真を撮ってたら、車からカメラ片手に降りて写真を撮ってた男性も
いました。


30ba1b8d.jpeg



***********************************

まだ続いているエコアンダリヤ熱。
職場でもエコアンダリヤが流行中だ(^_^;)

f73ffca1.jpeg
もう絶版になってしまった雄鶏社の本を手に入れたので、

07452609.jpeg
これを娘に編んであげることにした。

15b58725.jpeg
先週、ほぼ本の通りに仕上がって満足していたら、入れ口があまり開かないことに
気が付いた。
本を見ると、確かに口が開かなそうなつくりだから、こういうデザインなのだろう。

確かにバッグの中身が見えずらいし、これはこれでいいのかも知れないけど、使い
勝手がどうもねー。

ということで、せっかく作ったのに、思い切って途中までほどいて編み直した。

91b8e3ae.jpeg

きっとこっちの方が使いやすいと思うけど、持ち手のとこのクシュっとしたのが
無くてかわいくないかも

若い人は使い勝手よりも見た目の方が重要だったか?とか思ってみたり。

・・・いや、もう編み直しはしたくないので、これで完成!

クレームは来年に回そう(^_^;)


*******************************


白石区の川下公園のライラックの森には世界中のライラック200種類が
植えられている。

先月末から見ごろになっていたようで、咲き終わったのもあり、まだつぼみを
たくさんつけた種類もありで、見応えはまだたっぷりあった。

ライラックは小花のひとつひとつがかわいらしく香りもいいので好きなお花だ。

53268483.jpeg

4f1a6e6d.jpeg

fdb18206.jpeg

15f4a2c2.jpeg

ライラックといえば、お約束のラッキーライラック探し。
八重の種類は別にして、通常は花びらが4つに分かれているが、まれに5つに分かれて
いるものがある。
これをラッキーライラックといい、幸せを呼ぶそうな・・・(^^)

4f5d1da9.jpeg
ラッキーライラック♪ 花びらの分かれ方が5つのも6つのもありました。
ラッキー過ぎ??

24409e13.jpeg


ようやく、いい季節になりました(^^)

********************************

昨日も用事で街中を運転していて自宅に帰る途中、ひょいと幹線道路に出たら、目の前に
大きな白い月がぽっかり浮かんでいた。
まだ日没前なのに、もう?と思いつつ、妖しいくらい大きな月を横目で見ていた。

自宅近くでは雲が出てしまって残念だったけど。


今日は部分月食。
晴れてくれたので夕陽も綺麗だし、きっとお月見日和。

d2e0a2cd.jpeg

今日の部分月食も日没前に月の出があるといってたけど、低いところに雲がかかって
いてしばらく姿がみえず、しばらく待機。

そのうち赤い月が現れた。

95ace550.jpeg
20:08

5fedcb15.jpeg
20:19

0144a2ef.jpeg
21:34


天体ショーは子供のころより、大人になってからの方が楽しい。
・・・というより、子供のころは日食とか月食みて楽しかったのかどうか思い出せないのだけど。


***************************************

土日のバスツアーの疲労をひきずりつつ、早一週間。

この土日はお天気がよかったので、寝坊もしてられず、掃除洗濯、それと
エゾフクロウのヒナデビューを知り行ってみた。

エゾフクロウのヒナは巣立ちをしても、まだ自分では餌が十分にとれないので
少し離れたところで親フクロウが見守っている。

昨日も今日も遊歩道からかなり遠くにいて、場所を教えて貰いながら双眼鏡でようやく見つける
ことができた。
けれど、土曜日はヒナも親も後ろ姿だけ。

7477be74.jpeg
一度触ってみたいですね、このほわほわ羽毛

5a28f39a.jpeg
親フクロウの背中

実は親フクロウはヒナを見守りながら、近くのエゾリスの巣も狙っていた。
エゾリスの巣をめがけて飛んだり戻ったり。
ヒナに餌をあげなくちゃいけないけど、エゾリスには逃げて欲しいし・・人間って勝手なものだわ。


そして日曜日。
こちらへ立ち寄った、お友達のくろうさんと久しぶり会い、フクロウ観察とちょっとだけ散策。

dc856d4e.jpeg
毛玉のようなヒナはやっぱり背中を向けてた。

2de10cd0.jpeg
やはり近くにいた親フクロウは神々しさを感じるお姿。

4e446d20.jpeg
チラッとこちらを見てくれた♪

特に日曜日は、フクロウの居場所は遊歩道から100メートルくらいあったようで、デジタルズームで
撮った画像粗すぎ(ーー;)

でも、今年も会えてよかった。

それにしても、この時期の緑は美しい(^^)


***************************************


二日目は早朝に熱気球に乗れるということだったけど、高いところが苦手なので
パスして、朝食前に散策コースを歩いてみる。

ラッキーなことに、オオルリが近くの枝に飛んできてひとしきり囀り、飛び去った。
もしや私に、会いに来てくれましたか??

2012-5-27ooruri.jpg


朝食後、ホテルを出ると、すぐ近くにあるNPOひがし大雪ガイドセンターで全員長靴を
借り、廃線になった旧国鉄士幌線アーチ橋に連れて行ってもらう。
いよいよタウシュベツ橋が見れる(^^)

img_988867_28870039_0.jpg
2008年のJRのポスター

こんな感じを期待してたのだけど・・、

2012-5-27.jpg

この日は水位が上昇してて、ちょっとだけしか見えなかった。
風もあり、なんとも荒涼とした景色。
ちょっとだけでもアーチ部分が見えて、よかったかな(笑)

タウシュベツ橋は1955年から放置され、糠平湖(ダム湖)が出来てからは水位変動に伴い、
水没と出現を繰り返してきたため、著しい劣化をきたしている。
ガイドさんの話しでは、あと数年しかもたないのでは?とのことだった。

2012-5-27ezosika.jpg
途中の林道でエゾシカに観察された。


2012-5-27aozi.jpg
アオジさん


2012-5-27mikunitouge.jpg
三国峠から


今回のツアーは行ったことのない場所ばかりだったので、いつか自分の車で周るための
下見気分で参加してみた。
内容的には満足させてもらったが、バスもかなり年季が入っていたようで、それなりに疲労が・・。

私にとって、何よりの収穫はオオルリだったかも(^^)
幸せのお告げだと信じたい。




 
久しぶりに一泊二日のバスツアーに参加。
あいにく、あまりぱっとしない天気予報だが、バスツアーなので、とりあえず
出発(^_^;)

一日目は、日勝峠のドライブインで昼食をとり、扇ケ原展望台、千畳くずれなどを見つつ、
十勝管内にある大雪山国立公園内の然別湖に到着。
オプションの遊覧船に乗る。

いつもは透明度が高い然別湖も、数日続いた雨と曇りで濁っていたけど、静かな佇まいで
いい雰囲気のところだった。
紅葉の時期が、いちばんおすすめだと遊覧船の係りの方が教えてくれた。

bfc2fe89.jpeg
日勝峠の清水ドライブインの駐車場から


2012-5-26sikaribetuko-2.jpg
然別湖 正面は「くちびる山」とよばれる天望山

弁天島 つつじの色がきれい

2012-5-26kawaaisa-1.jpg
多分、カワアイサの雄 (遠目でボケてますが)、お初♪


然別湖を後にして、かなり早めに宿に到着。
お宿は糠平観光ホテルさんでしたが、それなりに古くて、部屋もあらら・・という感じだったけど、
温泉がよかった、ような気がします(温泉通じゃないのですが)


まだ明るかったので、近くに散策コースに行ってみたらみたことのない小さい鳥を発見。
e4d97eba.jpeg
帰宅してから調べてみたら、多分・・コサメビタキ 
これもかなりズームしたのでボケボケだけどお初だわ♪(^^)




今日はいよいよ金環日食。

どこでも買えるだろうと思っていた日食観察用の眼鏡などが、どこも完売で
意気消沈していたが、朝からテレビのきれいな映像で楽しませてもらった。

札幌は晴れていたようなのに、我が家地方は曇り。
ときどき雲の流れの間に欠けた太陽が見え隠れしている。

3c6caa23.jpeg

6d3feac4.jpeg

職場近くに着いたときには、すでにピークを過ぎていて、太陽は相変わらず見え
隠れしながら形を変えていた。

期待していた木漏れ日も見えなかった・・・とがっかりしてたら、お友達から札幌市内で
写した画像を頂いた。

2012-5-21komorebi.JPG

この三日月形の木漏れ日は、ほんとに不思議で素敵♪

次の金環日食は2030年で、北海道で見ることができるという。
18年後か・・・、元気でいれば見れるかな(^_^;)


そして、今日の夕日。
線香花火の火種のような色をしていたのだけど、さらに赤味を増し不気味さを感じるほどだった。

d8a0567f.jpeg

明日も平和な一日でありますようにm(__)m

*****************************************



エコアンダリヤでバッグを編み続け・・・、納得できなくてほどいている方が
多いかも(^_^;)

なんとか出来上がったひとつめは、大き目の模様編み。
エコアンダリヤ59番カーキ。
思ったよりも使い勝手のいいバッグだ。

そのうち、内布を付ける予定。

06d302c7.jpeg


ふたつ目は色違いで、23番のカフェオレ。
画像は白っぽいけど、もう少し濃いベージュ。
上のカーキよりもきつめに編んだので、縦に模様編みを増やした。
4c6fb22d.jpeg

最初、私が持って行ったカーキのバッグが欲しいと言われて、プレゼントしたの
だけど、若い人にはちょっと地味だったので、ふたつ目のカフェオレを編んで行き
交換してきた(^_^;)

コサージュひとつで雰囲気も変わるものだ。

さて、次は娘にもうひとつ編まなくちゃ

***********************************



近くまででかけたので、道庁の八重桜を見に行った。
・・・八重桜を見るために、用事をくりあげたのだけど(^_^;)

少し散り始めてはいたけど、青空も出て濃いピンクが映えていた。

2012-5-19doutyou-sakura-3.jpg

2012-5-19doutyou-sakura-2.jpg


*****************************************



カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新CM
[05/24 あおぞら]
[05/09 あおぞら]
[05/03 あおぞら]
[05/03 あおぞら]
[04/13 あおぞら]
[04/10 あおぞら]
最新記事
(11/25)
(11/25)
(05/22)
(05/08)
(03/17)
最新TB
プロフィール
HN:
azami
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析